日々のこと

Zetteldeft Emacs

Emacsを使いこなすのが今年の目標です。 便利なはずのEmacs27なのだがメモは相変わらず CalendarMemo.appで実行し続けている。 CalendarMemoに代わるアプリとして Emacsも使えるはず。 ZettelKasten方式のカードで長いこと音楽に関する事を 書き綴っているの…

Vim vs Emacs

Emacsへ回帰している。 目下、org-roam, zetteldeft に挑戦中 ! 色々調べれば調べるほど、Emacsの能力と包容力に 驚かされるのと共に、アプリの性能の10%も使って いない事に愕然としている。 org-mode周辺を調べても次から次に知らない 機能が見つかる。 『…

TypeIt4Meを使ってみた

最近まで「スニペット」という物を使うことが多くなかった。 取り敢えず「Keyboard Maestro」に単語登録してタイピングの省力化を実行していたが、インストールしている「Application」の再チェックをしていて「未使用」に近い 『TypeIt4Me』が思ったより便…

Marcel Moyse と Namuna

2週間で、いよいよ新元号への改元ですネ。 さて、2019年の新元号を前にしての記事は、 恩師であるフルートの神様マルセル・モイーズ先生の事です。 一ヵ月後の、 5月17日がモイーズ先生の「生誕130年」になります。 2011年より身辺整理を兼ねてモイーズ先生…

本日、geocitiesのブログは閉鎖

永らく使用させて頂いたGeocitiesでのサイトも本日2019March30thで閉鎖でされます。 (如何せん「親元のgeocities」がサイトサービスを中止すると言う事なのでやむを得ませんが。) 何とか「サイト移行手続き」を色々実行してみたものの未完成です。 ブログ…

WiFi接続問題

先日、インターネット接続が「妙な振る舞いに」なった。 いろいろ原因を調べていた。 最近変更した「環境設定」は「USB」接続を1つ増設した! WavLink製のUSB4ポートで「セルフパワー」の製品を選んだ。 USB関連に注目すると「すこぶる快調」だが、 インター…

本日はイントーネットの渋滞中?

渋滞中とも言える「現象」が昨夜から今日の昼過ぎまで続いている。 外国のサイトへは「何とか」繋がる。がいつもに比べても「遅い」 日本国内のサイトへは「中々接続できない!!」 何か「祝日」での「イベント」に参加する人々が ネット接続を利用している…

作業に集中できる!おすすめMacOSXアプリ

作業に集中できる!おすすめMacOSXアプリ DeskCover Pro です。 ==================== 現在の作業に集中したい。 周囲の書類を隠したい。 ==================== その時に" Cover your messy desktop " 『邪魔な画面は、覆い隠してしまう』 と謳っているのがD…

Spacemacs のPDF表示をSkimに変更できた!!

Spacemacs のPDF表示をSkimに変更できた!! [2018/01/21 22:01:56] SpacemacsでのPDFファイルの表示がMac「preview.app」から実行されるので SyncTeXが可能な「Skim.app」に変更する手続きに漸く成功した。 以前は「何処をコメントアウトすべきか?」理解し…

MacからRaspbian StretchにVNCでリモートデスクトップ接続

MacからRaspberry Pi Stretchに VNCでリモートデスクトップ接続する方法 (Raspbian Jessieでも実施していた) Mac Miniから直接キーボードで作業ができる、 無線LANでのRaspberry Pi3への接続を改めて 設定し直した。 『Mac から Raspberry Pi へ SSH接続す…

RaspbianをJessieから”Stretch”に変更!

Raspberry Pi 3 をバージョンアップ Mathematica11.01を使う。 導入手順の粗筋は 1. Transmission.appを使用してTorrentダウンロード 2. SD Formatter 5.0で再フォーマット 3. microSDカードへ書き込みに[Etcher.app]を使用 ===============================…

Inkscape日本語入力。brew upgrade bdw-gc/7.6.2更新は待った!

Inkscape( 0.9.2_1 )が、ターミナルから起動できなくなった。 結論を先に書き出すと 昨日Home Brew で bdw-gc ✔ (7.6.0) < 7.6.2 homebrew/science/ticcutilsを 実行してUpGradeしたのが原因。 bdw-gc/7.6.2更新は待った! Terminalから、いつもの様に 「$i…

Inkscape0.92.2 日本語入力にはpoppler0.57.0_1が必須

brew upgradeを実行した。 pdf2svg 0.2.3_1) < 0.2.3_2 レ dependency Poppler-0.60.0 pdf2svg 0.2.3_2の依存ファイルがpoppler-0.60.0だったので 心配したのだが、予想通り「Inkscape0.92.2」がターミナルから呼出せなくなった。 前回実行した ■ brew switc…

不審なメール

suspicious-looking e-mail 不審なメールが届く。 「第1弾」のメール内容は 「あなたのメール容量が許可された容量を遥かに超えていますので、 今すぐアカウントをチェックして、更新ボタンを押す事を勧めます。」 という様な物。 第一 「送られた来たメー…

SublimeText3 PackageControl ElCapitan

SublimeText3 PackageControl 以前「Boxy Theme」をインストールしてから 「パッケージ・コントロール」が「非表示」に成り、 解決法も知らない儘、時が経ってしまった。 特に新しいパッケージが必要でも無いので、 不便を感じる事は全然なかった。 最近「画…

Inkscapeで日本語入力は出来る(続き)

日本語入力が出来るInkscapeを使うためには、 ターミナルから起動する方法しか、今の所無いようです。 小生の環境 MacOSX ElCapitanで実現させた手順は Homebrewを使用してパッケージをインストールする方法です。 brew install で「Inkscape インストール実…

Inkscape 日本語入力

前にInkscape で日本語入力は可能と書いたが、最近 brew updateを実行したら「inkscape」がTerminalで 起動できなくなってしまった。 仕方なく、一旦削除し「再インストールするも」コンパイルの 途中で「エラーが続出」。 三度目の正直で「caskformula/home…

Mac-UIMをElCapitanで使う

TeXをEmacsから使用する場合は「ddskk」Vim-Kaoriyaでは「eskk」等が使用出来るが 他のTeX用のアプリで同様のキーバインドを使いたかったので「Mac-UIM」をインスールした。 現行のMacOSX El Capitanでの「日本語入力」は殆ど問題無いのだが、時折、慣れた方…

Inkscape0.9.22 でも日本語入力はできる(MacOSX)

Inkscape0.9.22 でも日本語入力はできる(MacOSX) dmgからインストールした「Inkscape 0.92.2」では 期待に反し、矢張り日本語入力が出来なかった。 Terminal からInkscape0.9.21が起動しない。 また、brew install inkscape が此処数日前から できない状態が…

Spacemacs トラブルが発生?

env HOME=$HOME/.emacs.d/spacemacs emacs これでBrew HEAD 版の macs 26.0.50がSpacemacsとして起動していた。 今日brew update を掛け、関連パッケージの upgrade を実行したところ dyld: Library not loaded: /usr/local/opt/jpeg/lib/libjpeg.8.dylib Re…

Inkscape がアップデート(0.92.1)

Inkscape のdmgからインストールしたものは 矢張り日本語が不可。(XQuartzに依る事情?) 昨日 Brew update を掛けたら「Inkscape」に 「緑色のレ点」が表示されていて アップデートが有る。と判ったので早速 Brew upgrade inkscape を実施。 相変わらずダ…

Inkscapeで日本語入力はできる(MacOSX)

偶然「Inkscape」なるアプリを知ることとなり 試すことにした。 色々調べてみると「日本語入力」は出来ない。 と言う記事ばかりに出くわす。 Brew install inkscapeは無い。ような記事も有る。 しかし $brew install caskformula/caskformula/inkscape から…

Neovim LaTeX (テーマ切り分け)

肝は「NeoBundle」の指定、の後に追記の「分岐」文を!! ////////////////////////////////////////////////////////////////// NeoVim表示が「Solarized light」 Mac Vim 8 画面は「Solarized dark」 と言う「分岐」 此の分岐のための「設定を何処に書くの…

Spacemacs LaTeX 書き出し成功!(#3)

SpacemacsでLaTeX 続きの「SKK」設定についてです。 http://qiita.com/konnyakmannan/items/87a2859a5f137d1b0a6d 此処の記事「個別の設定」を参考にそのまま「.spacemacs」の最後に追記します。 これで「SKKが使える」ように成りました。 以下が指定する「…

Spacemacs LaTeX 書き出し成功!(#2)

Sapacemacs でLaTeX の続き。 ドキュメントクラスの「エンジン」指定を忘れずにしておこう!! Auctex を使用しての初めてのコンパイルで 戸惑ったのは「LaTeXエンジン」を指定する事を 忘れがちに成る事。 \documentclass[12pt,a4paper]{ltjsarticle} と設…

Spacemacs LaTeX 書き出し成功!

先週からの懸案だった「Spacemacs」の設定と LaTeXのファイルを作れるか?が解決した。 新しいものに、常に挑戦する音楽家の癖と LaTeX マニア(?)の小生としては、 新しい環境を提供していると言う 「Spacemacs」が目下評判と 小耳に挟んだので、早速挑戦…