MacからRaspbian StretchにVNCでリモートデスクトップ接続

MacからRaspberry Pi Stretchに

VNCリモートデスクトップ接続する方法

Raspbian Jessieでも実施していた)

Mac Miniから直接キーボードで作業ができる、

無線LANでのRaspberry Pi3への接続を改めて

設定し直した。

 

 

Mac から Raspberry PiSSH接続するために

 WiFi無線LAN)の設定、SSHの設定を行います。

 

先ず必要な作業は

01. Raspberry Pi 3のIPアドレスを取得する。

Raspberry Pi を起動しターミナルから

[Terminal : $ ip addr ]を入力すると表示される

「wlan0: inet 192.168.11.x/yy」と有る

「192.168.11.x 」を記録しておく。

(/yyの数字は無視して良い!何故かは、不如意ですが。)

 

02. SSHの設定を「ON」にする。

Stretch 環境では以前より設定が楽か(?)

[ raspi-config ]を開くと「SSH」が初期設定では

「disable」のボタンが反転しているので、

「eable」をクリックし、設定は終わり。

 

03. 画面共有用の設定の為、vncserver用のパッケージをダウンロードする

[$ sudo apt-get install tightvncserver ]で取得する。

($ sudo apt-get update がその前に必要かも知れません)

 

04. (sshdのサービスが起動しているはずなので)

Macから、コマンドで確認したIPアドレス[192.168.11.x]で

SSH接続できるかTerninalから確認。

[$ ssh pi@192.168.11.x]

 

05. Terninal 画面にパスワードを入力する。

(何も変更していなければ、

初期ユーザー名は pi 、

初期パスワードは raspberry です。

 

06. 画面共有用の作業に移ります。 

Mac > Finder > 移動 > サーバへ接続...を選択(または cmd+K)

 

07. (接続するサーバアドレスを入力するウィンドウが現れるので)

サーバアドレス欄に「vnc:192.168.11.x:5901」とタイプする。

(:5901はRaspberry Pi側でVNC接続を受け付けるポートです。

 

08. 正しいIPアドレスとポートを入力して「接続」をクリックする。

 

09.(「vnc:192.168.11.x:5901」へのパスワード要求画面が出るので)

  VNC接続用のパスワードを入力

 

10. Macのデスクトップ上にRaspberry Pi の画面が現れます。

 

===================== 以上です ===========

 

今後は

11. Raspberry Pi 表示画面の「大きさの変更」

12. Mac RaspberryPi 間での「Copy & Paste」が出来る

 

環境を目指して「再勉強」する積りです。